こんにちは、めぎゅです^^
久々のブログ更新です汗
ブログ書かなきゃと思いつつ
検索上位になるような記事を書かなければいけない!
やら
有益な情報発信をしなければいけない!
とかいつの間にやら極端にハードルを上げ過ぎていましたw
特に書いた記事は検索上位になるよう
キーワード選定をきっちりやろうと思って、ありとあらゆることを勉強ばかりしていました。
で、全部きっちりやろうとすると、なかなか前に進めないわけです。
まさかの、完璧主義の病にかかってました(^_^;)
でもよくよく考えたら、ブログ記事は何度でもリライト(編集)出来るわけで。
なのでいきなり上位表示を目指すより、
まずは世に出さないと始まらないなと。
結果を早く出す最短ルートは
とりあえず赤点でもいいから考えながらやる。
↓
様子を見つつ改善しながらやる。
↓
繰り返す
せどりや情報発信だけじゃなく、生死に関わること以外は何でもそうかなと。
iPhoneだって、初代からいきなり大ヒットしたわけじゃなく
改良を繰り返していって、iPhone信者を獲得していったわけです。
(日本ではiPhone4あたりで一気に広まりましたよね)
日本では圧倒的に人気のあるiPhoneでも
Androidに劣る部分は多々あって、全く完璧ではないですよね。
アップルはなんでも出来る機能性の追求はせずに
デザインの良さや使いやすさで、ブランド価値を高めて高く売ることに成功しています。
個人ビジネスでも、なんでも完璧にこなすことに奮起するのではなく
自分独自の価値を高めて、ブランド化するのが理想だなと思うんですね。
そもそも、人間のすることに完璧は無理。
だから、30点でも良いからとりあえず書こうと思って
リハビリがてらこんな記事書きました(笑)
赤点でも点数は取れてるけど、世に出さない限りは
どんな渾身の記事書いてても0点ですからねw
後で直せばいいだけ。
情報収集ばかりで、せどりをなかなか始めない人の気持ちが分かった気がします^^;
せどりで完璧主義は無駄だと分かっているはずなのに
なぜ、ブログの完璧主義なんか発動させてしまっていたんだろうかorz
というわけで、PV主義は一旦封印して
100記事くらいさっさと書いちゃおうと思います^^
案外当ブログの場合、メルマガ登録してもらえてる記事は
お役立ち系より、こんな雑談記事の方が多かったりしますしね。
実はこのブログ、2019年2月現在
まだ60記事くらいしか入ってないのですw
100記事くらい早く書けよって感じですね。
完璧主義を辞めて急ぎます(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
それでは、また♩
コメントを残す