本せどり

せど楽チェッカーの評判・メリット・デメリットまで徹底解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

店舗せどりで使う、せどりの検索ツールは何がいいのかと悩んでいませんか?

有名どころでいうとせどりすとプレミアムアマコードプロなどがあります。

せどり歴7年の私が色々試行錯誤してみた結果、2023年1月現在はせど楽チェッカーというせどり検索ツールを使っています!

私自身かれこれ4年近く使用しており、一番見やすく使いやすいと思うのでご紹介します^^

 

せど楽チェッカーの気になる評判から、良い部分・悪い部分をなるべく詳しく書いてるので、気になったら無料期間を使って試してみてください。

店舗せどりでKeepaは使いづらすぎる…

視覚的に分かりやすい分析ツールが良い

中古せどりメイン(本・DVD・ゲーム)

という事であれば、かなり参考になると思います^^

 

まず最初に、せど楽チェッカーの簡単な概要は以下の通りです。

せど楽チェッカーとは?

せど楽シリーズの会社が作っているせどりの検索と分析ができるツールで

  • 初回1ヶ月無料
  • 月額3,000円

 

で利用することができます。(iPhone、Android、webにも対応)

 

ちなみにせど楽シリーズは検索ツール以外にも

価格改定ツール

出品ツール

買取査定ツール

があり、せどりに特化したツールの運営会社になります。

 

せど楽チェッカーの評判

良い評判・口コミ

一画面に表示されるデータが豊富で、販売履歴がぱっと見で分かりやすいところを気に入られる方が多い印象です^^

>>せど楽チェッカーを1ヶ月無料で試してみる

悪い評判・口コミ

この日は私もせど楽チェッカーをちょうど使ってたのですが、10分ほどせど楽チェッカーが使えなくなってました。

せど楽チェッカーで使えないのは初めてのことでしたが、有名どころのツール屋さんも一時的に使えなくなることはあるので今のところは特に問題ないかと思います。

 

洋書は海外の本のことなのですが、確かにせど楽チェッカーではリサーチすることができません。

ただ回転も問題なく十分利益が見込める本は他のジャンルに比べて非常に少ないので、私は特に気にしてないです。

>>せど楽チェッカーを1ヶ月無料で試してみる

続いて、せど楽チェッカーを実際に使用してみて分かったメリットデメリットについてです。

せど楽チェッカーのメリット

ランキング上昇回数、販売価格履歴はKeepa終了の影響を受けない

 

ほとんどのせどり検索ツールは、1度Keepaに飛んでから仕入れ判断をするのが常識です。

なのでKeepaがなくなるとなると、ほとんどの検索ツールは影響を受けます。

 

しかしせど楽チェッカーは、そもそもKeepaのデータではなく独自の方法で販売履歴などを抽出しているため、影響なく使用することができます。

 

検索ツール初のAmazonの販売価格履歴が分かる!

▼の部分をタップすると…

直近10件のアマゾンで売れた、販売価格履歴を見ることができます!

ちなみにこの場合だと

20/06/06=2020年6月6日

5,580円=送料込みの販売価格

U=中古(Nが新品)

良=良い(状態)

F=FBA

になります。

 

“カート”はそのまま、カートの商品が売れたという意味です。

※中古でも一応カートがありますが状態で差別化出来るので、新品ほどの優位性はありません

 

今までモノレートですら状態別の最安値しか分からず

どの状態の物がいくらで売れたのか

自己発送とFBAどちらが売れたのか

分かりませんでしたが、せど楽チェッカーでは直近10件の販売履歴を見ることができます。

 

Keepaだけ見てたら仕入れ判断が難しかった商品も、状態別の販売価格履歴が分かってしまえば自信を持って仕入れることができます。

仕入れ数を増やせるので機会損失を減らせる分、売上アップも期待できますね♪

アマゾンの中古せどらーなら、この機能がどんなにすごい事かお分かりいただけるのではないでしょうか。

価格設定の参考にもなります。

 

利益商品の検索と分析ができる!

Keepaなどを新たに追加する必要もなく、通常通りせど楽チェッカーのみで仕入れが完結出来るのは嬉しいですね^^

 

Keepaと比較にならないくらい分かりやすい

パソコンだったら問題ないけど、スマホでKeepa使うのはめちゃくちゃ見づらいし分かりづらいんですよ( ゚ω゚;)

 

せどりすとプレミアムでKeepa使ったら、こんな感じになります↓

 

もちろん仕入れできないという訳ではないけど、非常にごちゃごちゃしているので、詳細見るためには誤タップにも気をつけないといけません。

 

「売れている波型だけ分かれば問題ない」

という意見もありますが、さすがに状態別の相場価格や出品者数の確認はしないと売れても赤字商品が増えるので、私は確認は必要だと考えています。

 

拡大すればもうちょっと見やすくはなりますが、老眼入ってる方は特にキツイのではと思いますね。

 

おまけに画面を拡大すると普通のスマホ(これはiPhone XSです)では、出品者推移をぱっと見では確認することが出来ません。

 

下にスライドすればもちろん確認出来ますが、ただでさえ見にくいせいかこの一手間が地味に面倒です。

Keepaをスマホで使ったことがある方はきっと分かって下さると思います^^;

 

せど楽チェッカーであれば必要な情報が視覚的に分かりやすいので、ほぼぱっと見くらいの早さで仕入れ判断をすることが出来ます。

 

※必要ない情報は、表示させないようにカスタムする事も可能です

 

インストアコードを読み取ることができる

インストアコードとは、店舗独自のバーコードシールの事です。

ブックオフ

ゲオ

古本市場

ソフマップ

Wonder GOO

カメレオンクラブ

ツタヤ

駿河屋

なんと、8店舗も対応しています。

 

動作も簡単。

商品検索を始めるときに、▼の部分をタップすると簡単にインストアコードを読み込む店舗の選択が出来ます^^

 

 

月額料金が安い

せどりの有料検索ツールは、月額5,000円前後位のところが1番多いです。

 

なんとせど楽チェッカーは、1ヶ月無料

その後、税込月額3,000円で利用できます。

 

安いのはもちろんですがKeepaなど他の有料サイトへの課金が必要なく、店舗での仕入れに関してはせど楽チェッカー1つで済むのも嬉しいポイントです^^

 

例えばせどりすとプレミアムだと月額使用料5,500円+Keepa使用料約2,000円となり、検索ツールだけで約7,500円毎月支払いが必要です。

 

商品の発売日とサイズ・重さが一目で分かる

他社ツールでは他のサイトに飛んでみないと、商品の発売日とサイズ・重さが分かりません。

発売日はアマゾン

重さはアマゾン

サイズもアマゾン(おまけに重さのみしか表記されてない事が割と多い)

という感じです。

ところがせど楽チェッカーであれば、画像の通り検索結果で一目瞭然です。

 

発売日に商品サイズが一目で分かるように設定可能です。

おまけに厚さ2センチに厳しい郵便局と特約ゆうメールを契約されてる方に地味に嬉しいのが、厚さ2センチ以上の商品に関しては青の太字で出るのが便利です^^

 

思ったより送料が高くついた…なんて事はほぼ無くなります。

 

サイズが確実に正しいかは分からないので、念の為目視での確認も必要ですけどね。

 

こういうのはどのツールでも一緒で”確実”はないので、あくまでデータは参考程度に考えましょう^^

 

小口出品者でも使用できる

小口出品で有料検索ツールを使えるところはほぼないので、嬉しいポイントですね♪

 

ただし大口出品者であれば月額3,000円のところ、小口出品者だと月額3,500円になる為あまりおすすめはしません。

 

1ヶ月副業でもそれなりにちゃんとやれば月に50個以上の販売は出来るはずなので、さすがに大口にしないと損です。

(小口は商品が1点売れる度に、100円手数料が掛かります)

 

アプリ以外にWebツールもあるので、機種関係なく使用出来る

極端に機種が古いとまた別かもですが、せど楽チェッカーはアプリ以外にWebツールもあります。

 

基本的には機種関係なく使用できます。

もちろんパソコンでも操作可能です。

 

せどり用の検索ツールはiPhoneしか対応してないツール(せどりすとプレミアムアマコードプロ)が多いので、これは嬉しいポイントです^^

 

iPhoneだと適切に改行されずに使えないというケースが多いのですが、この件に関しては解決方法を見つけたので後ほど解説します。

Webツールで使う場合、iPhoneだとこの方法でホーム画面に設定しておくとアプリと同じように1タップで使用できますよ^^

 

Safariでせど楽チェッカーを開いて、赤枠タップ

 

ホーム画面に追加をタップ

 

 

これでアプリツールと同じような感じで使用できます^^

 

 

1ヶ月無料で試せる

初めてせど楽チェッカーをお試しする場合は、最初の1ヶ月間は無料で使用する事ができます。

 

例えば6月20日に登録したら、7月20日まで無料です。

 

月初が1番お得みたいなのはありません。

 

「稼いでから有料ツール使います!」

って方は割といますけど、ほとんどのツールは最初の1ヶ月は無料です。

 

使いづらい無料ツールで、無駄な時間・無駄な労力や不良在庫を積み上げるより、せっかく1ヶ月無料で使えるので便利なものはまずは試してみてみるのがおすすめですよ^^

>>せど楽チェッカーを1ヶ月無料で試してみる

 

せど楽チェッカーのデメリット

そもそも万能なツールは基本ないので、デメリットも当然あります。

 

分析に期間を変更できない

6ヶ月平均しか、せど楽チェッカー単体では確認することが出来ません。

ただ直近10件の売れた価格は分かります。

それにせど楽チェッカーの検索結果からKeepaに飛ぶ要領で1年前までの価格推移であれば、2021年8月現在は無料で確認することができます。

 

1年前から有料にするという話は出ているので、そのうち無料で使えなくなる可能性はありますが今の所は無料です。

 

 

どうしても1年以上前のデータを知りたい場合は、Keepa(月額2,000円位)を追加で契約すると良いですよ。

せど楽チェッカーとKeepaを合わせても月額5,000円ない位なので、せどりすとプレミアムやアマコードプロより安いですしね^^

 

出品者が在庫をいくつ持っているのか分からない

中古商品は1点ものになるので同じ出品者が複数同じ商品を持っていることはあまりないので気にしなくてもいいのですが、新品だと他の出品者が在庫をいくつ持っているかの把握をしてないと仕入れが厳しいはず。

 

基本的に1人の出品者が同じ商品を複数持ってる事が多いですからね。

 

新品もそれなりに仕入れる場合、せど楽チェッカーを使う場合は出品者の在庫数が分かるツールなどはあった方が良いです。

 

最新の販売価格履歴が分からない

公式のどこかに書いてあったのですが、ソース元が分からなくなってしまいました

分かったら画像載せます。

 

まあ最新の販売履歴が分からないのはせど楽チェッカーに限らず、モノレートやKeepaも同じなので気にしなくていいかもですw

 

データは確実ではないというところだけ押さえておけばOK。

iPhoneを使うと改行できない?不具合は直せる!

今まで色んな手持ちのiPhoneなどで試しましたが、iPhoneだと高確率でこんな感じでキレイに改行出来ずまともに使う事ができませんでした。

…orz 笑

 

せど楽Q&Aサイトにもこのように書いてあります。

 

iPhone6(iOS8)以降のiPhoneにはBluetooth接続に不具合があるようです。

出典&引用 せど楽オンラインQ&Aシステム

 

え(・∀・)ww

最近のiPhone使えなかったら意味ないやんって思いました笑

 

でもわざわざアンドロイドと格安SIM解約するのは嫌だったので、色々触ってたら…iPhoneでも改行出来る方法見つけたのでご紹介します!^^

 

 

めちゃくちゃ簡単です

英語のキーボードを出してから、ビームするだけww

 

 

めっちゃ単純な話でした

今までの苦労は一体…涙

 

でもまあ、これであの店舗だと使いづらいKeepaを使わなくていいのでヨシとしますv

せど楽チェッカーは安いので、ツール代の節約にもなりますし^^

 

ちなみにかな入力の状態でビームすると↓のように改行がガッタガタになるので、英語のキーボードにするのをお忘れなく。

 

 

 

せど楽チェッカーを使用している動画を撮りました

せど楽チェッカー(web版)を実際に使用している動画を撮っているので、実際にリサーチしたらどんな感じか気になる場合は参考にどうぞ。

せど楽チェッカーの評判からメリットデメリットまとめ

2022年12月現在、本・CD・DVD・ゲームの中古せどりをするには、せど楽チェッカーが1番最適なツールだと言えます。

 

Keepaのように使いにくいわけでもないです。1ヶ月は無料で使えるのでお試しあれです^^

>>せど楽チェッカーを1ヶ月無料で試してみる

 

プログラムの事はよく分かりませんけど、せど楽チェッカーやプライスターのようなMWSで動くツールは

「モノレートやKeepaと違ってアマゾンの規約違反にはならないのでは?」

という話も聞くので、少なくともKeepaよりは安心できるのでは?とは思います。

両者ともアマゾン公式ツールですし。

 

まあ何事も絶対はないので、便利ツールが全部使えなくなるなんてこともありうるという想定で、商品知識をコツコツ付けるなどしていくのが一番かなと思います。

 

これからもっと便利なものが出てくる可能性もあるので、せど楽チェッカー以上に便利なものを見つけたらまたご紹介しますね^^

 

>せど楽チェッカーを1ヶ月無料で試してみる

 

本せどりを1から学びたい方はこちらの記事もおすすめです。

【初心者向け】本せどり入門〜準備から始め方・やり方〜本せどり入門 以下の記事を参考に本せどりに取り組めば、ある程度なんとかなるはずなので参考に見ていってください^^ 本せどり準備編...
関連記事
error: Content is protected !!