こんにちは、めぎゅです^^
「せどりを始めるから、コンサルを受けた方がいいのかな」
と考えていませんか?
確かに一から自分で試行錯誤しながらせどりに取り組むより、(まともなコンサルタントであれば)先駆者に教えてもらいつつせどりに取り組んだ方が、早く稼げるようになるのは間違いありません。
ただいきなりせどりコンサルを受けるのは、自己投資のようで上手くいくかはギャンブル要素が大きいのでおすすめしません。
なぜせどりコンサルをすぐに申し込まない方が良いのか、理由は3つあるので、順番に解説していきますね^^
目次
せどりコンサルや高額塾をすぐに申し込まない方が良い3つの理由

せどりやせどりジャンルが合わなかったらお金が減るだけ
これはせどりコンサルを実際に受けられた方に聞いた話ですが、そもそも
「せどり自体が合わなかった‥」
とか、
せどり講師が教える
「店舗せどりが合わなかった」
「せどりジャンルが合わなかった」
「資金がある人向けの手法が合わなかった」
みたいな話は割と聞くんですよね(・・;)
こうなるとせどりでお金を稼ぐはずが、いきなり数十万マイナスからのスタートになってしまいます。
せどりはただでさえ仕入れ資金もかかるので、数万円とかならまだしも数十万もやりもしないせどりコンサルに使ってしまうと、取り返すのは本当に大変ですよ汗
数十万とか別に失ってもいいならリスク取ってもいいと思いますが、そういう方はそもそもせどりやらないと思います。
頑張って働いて貯めたお金で、お金を増やすどころか減らすとか悲しすぎますよね汗
なのでまずは少しでもいいので、自分でやってみた方が
●せどりが合うかどうかの見極め
●コンサルタントの見極め
●後々せどりコンサルを受けるときに、何も知らないより吸収率が上がる
のでおすすめです^^
せどりコンサルタントの人間性を知らないと、ひどい扱いを受ける
●コンサル生の売上をとにかく上げるために、利益率が10%以下とか異常に低くてもガンガン仕入れさせる。
(ポイントとか何か特別な恩恵があるなら別ですが)
●お金を支払ったら、いきなり適当に対応されるor無視
●規約違反や非道徳なことを、コンサルで教えている
(全くせどりをやってないと、何がダメなのかがわからない場合があります)
●お金を稼げれば、生徒のことはどうでも良い
みたいな態度のコンサルタントが、信じがたい話ですがいるようです。
ある程度まとまった金額払っているのに、こんな対応されたらショックですよね。
100%見破るのは難しくとも、コンサルタントの身の振りを普段から見ておくと少しは分かるんじゃないかと思います。
せどりの難易度は高くはない

せどりは簡単!
バカでもできる!
までは言いませんけど(巷ではよく言われているw)
せどりは個人で継続的に稼ぐには一番再現性が高く、難易度が低いです。
メルカリなどで家の不用品を売ったことがあれば分かると思います。
商品に価値を感じる人がいれば、極端に評価や出品コメントがダメでなければ売れますからね。
せどりは安く買ってきて、利益が出るように高く売るという、シンプルなビジネスモデルです。
いついくらで売れたのか分かる、モノレートなんて便利すぎるサイトもあります。
独学でも長くせどりされている人もたくさんいる位なので、良いコンサルであれば間違いなく早く稼ぐ事が出来ますが、せどりにコンサルが必須かといえばそうとも言えないのです。
せどりコンサルや高額塾をすぐに申し込まない方が良い3つの理由まとめ
せどりコンサルや高額塾をすぐに申し込むべきではない3つの理由は、以下の通りです。
●せどりやせどりジャンルが合わなかったらお金が減るだけ
●せどりコンサルタントの人間性を知らないと、ひどい扱いを受ける
●せどりの難易度は高くはない
まずはいきなりコンサルに頼るのではなく、少しでもいいから試しにやってみましょう。
いきなり良くも分からない数十万もするコンサルに頼るのは、リスク高すぎますから汗
(意外とこういう方多くて、内心びっくりします)
自己投資は素晴らしいけど、リスクとリターンはちゃんと考えた方がいいですよ。
コンサル受けたところで、結局は自分が動かないと稼げませんしね。
まあ少しでも行動しつつ失敗してもすぐに取り戻せそうな、数万円程度のせどり同行やコミュニティ(何でも聞ける環境)や教材程度なら投資してみるのもアリだとは思いますよ^^
それでは、また♪
無料メルマガ会員様募集中です!
メルマガ登録で、本せどり実践に使える教材を2つプレゼント中です^^
・「100円コーナー攻略法」
以前ココナラで販売した有料教材です。 特にせどり初心者さんや、資金が少ない方におすすめです^^
・「高額本リスト」
高く売れる本の傾向を掴めるので仕入れに役立ちます。
これら全て無料でプレゼント中です♩
せどりや、情報発信について、ブログには書かない様な内容や追加プレゼントもありますので、ぜひご登録下さい^^
※不要の場合は2クリックのみで簡単に解除出来ますのでご安心ください。
※gmailでのご登録をお願い致します。iCloud、携帯アドレス、outlook、hotmailのメールアドレスですとメールが届きません
※入力いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、厳正に管理します。外部への共有、貸出し、売却等は決して致しません。
※登録いただいたメールアドレスには不定期で私のメールマガジンが届きます。有益な情報や様々な追加プレゼントを配布予定です。主にお使いのメールアドレスをご入力ください。