せどりを始めようと考えている方はもちろん、せどり実践者の方も一度は考えることではないでしょうか^^
自己発送とFBAが何かと言うと
- 自己発送は注文が入ったら、梱包して自分で発送する。
- FBAは注文が入ったら、Amazonが発送してくれる。
ざっくり言うとこんな感じです。
これだけ見るとFBAってかなり楽が出来る感じで、とても魅力的ですよね。
FBAという倉庫を活用すれば、家に在庫スペースさえ必要ありません。
なんですけど、古本せどりに関していえばFBAは相性が悪かったりします。
自己発送にするかFBAにするか迷っている場合は、どちらも取り入れた結果や感想を書いてるので、最後まで見ていってくださいね^^
目次
自己発送とFBA、古本せどりはどちらが良い?
私は自己発送で対応しています。
古本せどりは、自己発送が相性良いからです。
なぜなら
古本せどりは販売スピードが早いのでキャッシュフローが良い
からです。
ネット上では、FBAが選ばれやすいと良く見かけるかと思います。
確かにFBAは選ばれやすいですし、私もAmazonで購入する時はFBAを利用する事が多いです。
新品や家電など壊れるリスクがあるものや高額品に関しては。
FBAであれば1か月以内は返品を無条件で受け付けてもらえるので、壊れるものや高額品を購入する時は安心して買うことが出来ます。
ですが家電などに対して、本ってまず壊れませんよね。
全くない事はないんでしょうけど少なくとも、今まで2万冊近くは取り扱ってますけど
「本が壊れた」
なんて聞いたこともありません。
もはや、
本が壊れたという日本語に違和感を感じる位ないはずですw
それに、新品でも定価2000円以内で安い事が多い本であえてわざわざ古本を選ぶ方は、基本的に少しでも安く買いたい方です。
「300円位高くしていてもFBAは選ばれる」
と発信されてる方がほとんどです。
確かに選ばれます。
少数派の方にw
実際は新品があるのにあえてわざわざ古本を選ぶ方は、よっぽど「早く欲しい」とかでなければ安く買える自己発送を選びます。
(まともな出品コメントである事が前提)
元々安い古本を選ぶ人で、300円高いお金を払ってでも本が早く欲しいなんてまれです。
あなたがお客様で古本を選ぶという同じ立場だったら、どうするか考えたらおのずと答えは出るはずです。
「FBAって実際どうなんだろう」
と思い検証したことがあります。
利益無視で同じ本を5種類2冊ずつ買い、FBAの商品が出品されたのを確認後、自己発送の商品を出品してみました。
下記の条件の本です。
- FBAは200円程高く設定
- 商品の平均ランキング10万位
- コンディションや出品コメントも同じ
その結果‥。
自己発送は1週間でほぼ販売出来ましたが、FBAは平均3週間~1か月程かかりました。
しかも自己発送であれば出品さえすれば、即日販売開始できます。
出品後、即日売れるのは普通です。
FBAだとまず倉庫に発送しないといけないので、タイムラグはどうしても生じます。
もちろんFBA倉庫への送料もかかります。
販売スピードが早いという事は、即利益が確定するので即金です。
多少薄利だったとしても、すさまじいスピードで資金を増やす事が出来ます。
なのでキャッシュフローなんてたいして考えなくて良くなります。
よく、
「自己発送だと利益を多く残せるから、自己発送されてるんですよね」
と言われることが多いですが、一番の理由は利益額なんかよりも販売スピードが早いから自己発送してます。
FBA一択をごり押ししている方の教材を購入したことがありますが、毎日1%の在庫が売れると書いてありました。
100冊中1冊しか売れないと、平然と書いてあるわけです…。
1か月で3割しか売れないという事です。
これ、自己配送したことある方なら分かると思いますけど…売れなさすぎですよねw
自己発送でちゃんと価格改定ツール使って普通に仕入れに行っていれば、1日全在庫の3~5%は売れるはずです。
(もちろん、仕入れ基準によっても変わります)
FBAでの古本販売は、たったの1%と知りドン引きしましたww
FBAの方が多少高くても早く売れるのなら、迷うことなくFBAにするんですけどね…。
そうは言っても古本せどりでも、FBAを使うメリットはもちろんあります♩
古本せどりでFBAを使うメリット
FBAは注文が入ったら勝手に発送してくれる
これは、一番のメリットですよね^^
商品が売れても
「発送しなきゃ…」
なんてそもそも考えなくていいので、時間のない副業さんには特に魅力的ですよね♩
心おきなく旅行にも行けます(*^-^*)
しかしですよ。
→リードタイム(発送可能日)を
その都度設定すれば、発送する間隔なんてどうにでもなります。
(あまりにも発送間隔をあけると、売れにくくなるのでご注意を…)
最悪何かあれば、一時的にアカウント止めればいいだけです。
最悪なんて早々起きないですが。
それに発送なんて工夫すれば、実はAmazon倉庫に送るまでの手間と同じような労力で終わります。
「それならすぐ売れて利益率の良い自己発送で良いじゃん」
と思うわけですw
仕入れられる本も増えるわけですし。
たくさん仕入れられた方が、モチベーションも上がりますしね^^
FBAは顧客対応が少ない
→これ、巷でよく見ますけど、デメリットしかなくないですか?
どんな理不尽な理由でも、FBAだと返品勝手に受付ちゃうんですよ。
読み終わったから返品だとか。
付属品だけ抜き取って返品された。
とかよく聞きますよ”(-“”-)”
自己発送であれば、正当な理由をいくらでも主張できます。
それに自己配送でもそんなに問い合わせ来ないですよ。
問い合わせが来たとしても問い合わせ内容って毎回ほぼ決まった内容なので、テンプレートいくつか作ってコピペで対応すればいいだけです。
あとは本の細かい情報を聞いてくる方もまれにいるので
(第何版ですかとか…orz)
FBAだと答えられないというのもデメリットかもです。
個人的には調べる手間が省けるのでここはむしろFBAのメリットだと思ってますw
別にその人逃しても、売れるものを仕入れていれば他の人が買うので。
質問して来られても慎重な人が多いのか、ほぼ購入されないですしw
FBA在庫スペースが必要ない
間違いない!
在庫を置かなくて良いのはメリット大きいですね♩
→私の5畳半の部屋にすら、2,800冊置けるスペースを確保出来ています。
本は家電などと違って、たいしてかさばらないのでたくさん置けるんですよ。
本棚専用の4段BOXで一棚150冊以上は入ります^^
古本せどりは自己発送とFBAどちらが良いのか?まとめ
FBAは、始めたばかりの取り扱いは2000冊が上限だとか、売れなくても保管手数料取られるわでろくなことがありません。
おまけにFBA手数料は、特約ゆうメールの比じゃないくらいにどんどん値上げされてます…。
少なくとも古本に関しては自己発送が間違いなくおすすめです。
例外として、自己発送で送れないようなサイズの本や
(分厚い辞書とか)
高額な本に関してはFBAが良い場合もあります。
私は基本、自己発送で送ってますが( *´艸`)
(ここには細かい事書けないので察して下さいw)
https://twitter.com/megyu555/status/1056524314868994048
https://twitter.com/megyu555/status/1056530900261855232
自己発送で一番安い配送方法の、特約ゆうメールについてはこちらの記事に書いてるのでご参考にどうぞ^^
>>郵便局の特約ゆうメールをお得に安く契約する方法!【本の送料最安値】
本せどりを1から学びたい方はこちらの記事もおすすめです。