本せどり

ブックオフウルトラセールのせどりの立ち回り方5つのポイント!

こんにちは、めぎゅです^^

ブックオフのウルトラセールの本20パーセントオフは大きいですので、効率的に店舗を回れるならお得なセールです。

今からウルトラセール行かれる場合は参考にされてみて下さい^^

 

ブックオフウルトラセールの立ち回りのコツ5つのポイント!

時間帯を考える

夕方〜閉店の時間が1番お客さんも少なくて、せどりしやすいです。

 

というのも今年は特に10連休の影響もあって、いつものウルトラセール以上に店内が混んでました。

 

(もちろん地域によっては過疎化してるブックオフもあるとは思いますが、近いならまだしもわざわざ遠いのに時間を使ってまで行く価値はないかなと思います。)

 

11時代やお昼過ぎ〜夕方までは一般のお客さんが多く、店内や駐車場がめちゃくちゃ混みます汗

(初めてブックオフの駐車場待ちの車が並んでいるのを見かけましたw)

 

レジ待ちのお客さんが多い中1カゴ以上持って行くのはさすがに迷惑ですし、並んでるので待ち時間が長くなりがちです。

 

ひとまずレジで預かってもらうという方法もありますが、店内にお客さんが多いと仕入れの効率が悪くなるので、なるべく避けた方が良いですね。

割引対象を把握する

「本20パーセントオフ」はブックオフ全店共通ですが、お店独自でCD、DVDセールなどやっているお店もあります。

 

本以外のセールもやってないか確認してみて下さい^^

 

単価の高い商品を狙う

単価が高い方が、単純に割引額が大きいのでセールの恩恵を受けやすいです。

 

私自身、昨日は単行本ばかりに目がいってしまい、セット本(揃っているもの)を見るのを完全にど忘れしていました汗

 

同じことがないようお気をつけ下さいw

 

本10%オフクーポンを確実にもらう

ウルトラセール時は割引クーポンがもらえるんですが、忙しいせいかクーポンを配布するのを忘れている店員さんもいますw

 

10%オフといっても、例えば3万円分の本を仕入れたら3000円割引になるので結構バカに出来ません。

 

レシートを受け取る際に、クーポンもらったか振り返ってみるといいですよ^^

 

普段本を仕入れない場合はそのまま捨てずに、ヤフオクやメルカリで売るのも値がつくのでおすすめです^^

 

時間をお金で買う

セールは人が多いので少しだけ仕入れて、クーポン目的でウルトラセールに行くという方が多いです。

 

ですが、よほど近所にブックオフがあるとか通り道とかでないとわざわざクーポンを集めている時間がもったいないです。

 

タダでもらえるものにお金をかけるのは抵抗があるかもしれません。

 

しかしヤフオクやメルカリで購入した方がクーポン集めにかかる時間や労力を考えると、トータルで見てお得だと思いますよ。

 

ブックオフウルトラセールの立ち回り方法5つのポイント!まとめ

時間帯を考える

割引対象を把握する

単価の高い商品を狙う

本10%オフクーポンを確実にもらう

時間をお金で買う

 

この5つのポイントを意識すると、効率の良い立ち回りが出来るはずなので参考にしてみて下さい^^

 

本せどりを1から学びたい方はこちらの記事もおすすめです。

【初心者向け】本せどり入門〜準備から始め方・やり方〜本せどり入門 以下の記事を参考に本せどりに取り組めば、ある程度なんとかなるはずなので参考に見ていってください^^ 本せどり準備編...

 

 



無料メルマガ会員様募集中です!

メルマガ登録で、本せどり実践に使える教材を2つプレゼント中です^^


・「100円コーナー攻略法」
以前ココナラで販売した有料教材です。 特にせどり初心者さんや、資金が少ない方におすすめです^^


・「高額本リスト」


高く売れる本の傾向を掴めるので仕入れに役立ちます。

これら全て無料でプレゼント中です♩


せどりや、情報発信について、ブログには書かない様な内容や追加プレゼントもありますので、ぜひご登録下さい^^



※不要の場合は2クリックのみで簡単に解除出来ますのでご安心ください。

※gmailでのご登録をお願い致します。iCloud、携帯アドレス、outlook、hotmailのメールアドレスですとメールが届きません

※入力いただいた個人情報はプライバシーポリシーに基づき、厳正に管理します。外部への共有、貸出し、売却等は決して致しません。

※登録いただいたメールアドレスには不定期で私のメールマガジンが届きます。有益な情報や様々な追加プレゼントを配布予定です。主にお使いのメールアドレスをご入力ください。
関連記事
error: Content is protected !!